わらべうた・あそびうたライブラリー3
2022.12.27

サークル遊び

保育実技教材(「幼児と表現」)

ぶーぶーぶー

*「かごめ」のようにオニのまわりを歌いながら回る人当て遊びです。

  • オニを一人決めます。手をつないで輪になり、オニが両手で目隠しをして輪の中央にしゃがみます。
  • 「ぶーぶーぶー たしかに聞こえる ブタのこえ」と歌いながらオニのまわりを回り、歌が終わったらその場にストップします。
  • オニの後ろで止まった子どもは「ブ~ ブブブ」などと、オニに向かって、ブタの鳴き真似をします。
    *1番(ブタ:ぶー) 2番(ヤギ:めぇー) 3番(とり:チュン)
  • オニは鳴き真似をした子どもの「名前」を言い、名前が当たったら「大当たり」と言ってオニを交代して遊びを続けます。



この記事をシェアする