幼児・児童教育研究センター 公開講座
2025.08.18

現場教員が語る『架け橋期のカリキュラム』 ー作ってみた! やってみた! そしてどうなった?ー【第1部】トークセッション

主催
別府大学短期大学部 幼児教育センター

別府大学短期大学部 幼児・児童教育研究センターでは、子どもたちの健やかな成長と学びを支えるために、保育・幼児教育・小学校教育の現場をつなぐ取り組みとして、「架け橋プロジェクト」を開催しました。

本講座では、教育・保育に携わる皆様が一堂に会し、子どもたちの未来を見据えた教育のあり方について考え、実践的な学びを深めることを目的としています。

ここでは、「第1部トークセッション」の録画を公開いたします


トークセッション

  • 大分県幼児教育センター架け橋期コーディネーター  スーパーバイザー 武津智美
  • 竹田市立南部幼稚園  主幹教諭 吉野由希子
  • 豊後大野市立緒方小学校  教諭 釘宮公美


この記事をシェアする